甲府市: 鍋弦塚

  山梨県:歴史・観光・見所(ホーム)甲府市:歴史・観光・見所>鍋弦塚

概要・歴史・観光・見所
鍋弦塚(甲府市)概要: 鍋弦塚は甲斐風土記の丘(曽根丘陵公園)に位置しています。鍋弦塚をやや大きめに写した写真とその背後の建物案内板によると「 鍋弦塚からは、明治40年(1907)に地元の人によって、陶器の壺が発見されました。壺は常滑産の三筋壺と呼ばれるものです。14世紀前半(約700年前)に作られたもので、中には火葬された骨が入っていました。塚に接近して建てられた「東山の碑」には壺が発見された経緯などが記されています。昭和63年(1988)に行われた発掘調査では、塚は人工的に土を盛ったことが確認されました。このことから、鍋弦塚が中世の蔵骨器を埋葬した墳墓であることがわかりました。」とあります。一見すると小さな古墳のような土盛ですが、古墳ではなく中世に設けられ墳墓です。

鍋弦塚:写真

鍋弦塚の全景を撮影した画像とその前に建立されている2基の石碑
[ 付近地図: 山梨県甲府市 ]・[ 甲府市:歴史・観光・見所 ]

甲府市・観光・見所
一蓮寺 穴切大神社
大泉寺 円光院
夫婦木神社 東山南遺跡
法泉寺 稲荷塚古墳
石川家住宅 岩清水遺跡
金桜神社 勝山城
河尻塚 丸山塚古墳
鍋弦塚 仁勝寺
入明寺 酒折宮
積翠寺 武田信玄火葬塚
甲府城 方形周溝墓群
昇仙峡 高室家住宅
武田神社 塩沢寺
武田氏館 仙娥滝
東光寺 銚子塚古墳
長禅寺 山梨県庁舎
要害城 甲斐善光寺

※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「山梨県:歴史・観光・見所」は「山梨県の歴史」、「郷土資料辞典−山梨県」、「日本の城下町−関東」、「城郭と城下町−関東」、「甲州街道」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。