甲州市: 泉勝院

  山梨県:歴史・観光・見所(ホーム)甲州市:歴史・観光・見所>泉勝院

概要・歴史・観光・見所

泉勝院(甲州市)概要: 祐徳山泉勝院は山梨県甲州市勝沼町勝沼(甲州街道の宿場町である勝沼宿)に境内を構える曹洞宗の寺院です。

泉勝院の創建は勝沼信友夫人(法名:勝月院誓庵理鳳大姉)が母親の菩提を弔う為開いたのが始まりと伝えられています。勝沼信友は武田家第17当主・武田信縄の子供で武田信虎の同母弟、武田信玄(晴信)の叔父にあたる人物とされ、有力国衆であった小山田氏の押えとして東郡勝沼郷(甲州市勝沼町)に配され、地名に因み「勝沼」姓を名乗り勝沼氏館を拠点として当地を治めました。

信友は天文4年(1535)に発生した「山中の戦い」で駿河の今川氏輝に与した相模の北条氏綱の軍と激突し討死、跡目は嫡男の信元が継ぎましたが、勝沼の地からは離れています。

泉勝院には勝沼信友の戒名とされる「福正院光山輝公禅定門」と「長遠寺快翁道俊大禅定門」、婦人の戒名である「勝月院誓庵理鳳大姉」、母親の戒名である「崇正院殿華岳妙栄大姉」の位牌が安置され、寺宝として勝沼氏縁の品々が伝わり、寺紋として武田菱を掲げています(現在は見る事が出来ないそうです)。

本堂は木造平屋建て、寄棟、銅板葺き、平入、桁行9間、梁間5間半、外壁は真壁造り白漆喰仕上げ。山号:祐徳山。宗派;曹洞宗。本尊:釈迦牟尼仏。

泉勝院:上空画像


泉勝院:ストリートビュー

泉勝院:写真

泉勝院の境内によく手入れされた松の名木から垣間見える本堂を写した画像
[ 付近地図: 山梨県甲州市 ]・[ 甲州市:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「山梨県:歴史・観光・見所」は「山梨県の歴史」、「郷土資料辞典−山梨県」、「日本の城下町−関東」、「城郭と城下町−関東」、「甲州街道」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。