御嶽神社(都留市)概要: 御嶽神社は山梨県都留市下谷に鎮座している神社です。古くから谷村横町、横町の産土神として篤く信仰されてきました。社号から察すると神仏習合していたと思われますが明治時代初頭に発令された神仏分離令により仏式が廃され村社に列しています。
元禄年間(1688〜1704年)と大正12年(1923)、昭和24年(1949)の火災により社殿が焼失し由緒や社宝なども同時に失われた為詳細が不詳となっています。現在の社殿は昭和25年(1950)に造営されたもので、一間社流造、銅板葺き、正面1間向拝付き、外壁は真壁造板張り。祭神:豊玉姫命、須佐之男命、少彦名命。
都留市:神社・仏閣・再生リスト
|