日本キリスト教団市川教会(市川三郷町)概要: 日本キリスト教団市川教会は山梨県 西八代郡市川三郷町市川大門に位置している近代洋風建築です。この建物は明治30年(1897)に建てられたもので、木造平屋建て、マンサード屋根風の腰折屋根、桟瓦葺き、妻入り、基礎は石積み、外壁は大壁造り白漆喰仕上げ(隅部はコーナーストーン)、建築面積91u。縦長の上げ下げ窓の採用や正面入り口上部にファンライト風(半円形の欄間)の意匠などに当時の洋風建築の要素が見られます。
市川教会は明治時代に建てられた数少ない木造洋風教会建築として貴重な存在で「国土の歴史的景観に寄与している」ものとの登録基準を満たしている事から平成9年(1997)に国登録有形文化財に登録されています。
日本キリスト教団市川教会:上空画像
|