富士河口湖町: 御師の家

  山梨県:歴史・観光・見所(ホーム)富士河口湖町:歴史・観光・見所>御師の家

概要・歴史・観光・見所
御師の家(富士河口湖町)概要: 室町時代後期から急速に民衆の間に広まった富士山信仰御師の家の敷地内にある諸々な建物や富士講。富士河口湖町では河口浅間神社がその中心的な神社として社運が隆盛し周辺には御師と呼ばれる宿坊が軒を連ね、富士山の登拝者の宿泊施設として賑わいました。御師とは富士山信仰を広げ信者を獲得する為に全国を行脚した伝道師で、御師によって信者となった人々は、その案内により全国から集まり、御師の家を拠点として富士山山頂に登拝を行いました。明治維新後に、御師制度や修験道の廃止により衰退し、次々と建て替えや破却された為、現存する遺構は少なく、特にこの建物は江戸時代に建てられたもので民俗的な価値があるとして移築保存されています。

御師の家:写真

御師の家を植栽越に撮影した画像
[ 付近地図: 山梨県富士河口湖町 ]・[ 富士河口湖町:歴史・観光 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「山梨県:歴史・観光・見所」は「山梨県の歴史」、「郷土資料辞典−山梨県」、「日本の城下町−関東」、「城郭と城下町−関東」、「甲州街道」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。